プラレールのコレクション
Meican鉄道交通学科では、学校の1階ロビーに多数のプラレールを展示しています。
これらは、歴代の卒業生が学校に寄贈していった物や、学科の先生達が買い集めているコレクションなんです。
でも、この場所には置かれていないプラレールも実は存在します。
今回ご紹介するのは、先生達が大切に保管している貴重な2点。
どちらも現在、期間限定で実際に営業運転されている新幹線のプラレールです。
手前のミッキーマウス仕様ラッピングの新幹線は、JR九州(九州新幹線)の博多~熊本~鹿児島中央間を11月27日まで運行しています。
そしてこちらのハローキティ仕様ラッピングの新幹線は、JR西日本(山陽新幹線)新大阪~博多間で人気の500系車両で各駅停車のこだま号として運行されています。
この2つのプラレールは特にレア度が高い為、いつも鉄道学科の先生達が大切に手元に置いているという訳なんです。
もちろん、興味のある方には、リクエストがあればいつでも見せてもらうことも出来ますし、体験入学などの高校生向けのイベントの際に、実はさりげなく登場したりもしているんですよ。
これらの貴重なプラレールを見てみたいという方は、お気軽に鉄道学科の先生に声をかけてみてくださいね!
体験入学
ご予約はこちら
最近の記事
カレンダー
1月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |