ブライダル学科
ウェディング
プランナーコース

ホスピタリティあふれる
最高のプランナーへ
結婚式にまつわる専門知識・技術を幅広く習得し、接客に必要な企画・提案力を身につけ、お客様の満足される結婚式を提案できるウエディングプランナーを育成します。
目指せる職業
ウエディングプランナー、ブライダルコーディネーター、海外リゾートウエディングプランナー、ブライダル司会者、ブライダルフォトグラファー など
取得できる資格・検定
ブライダルコーディネート技能検定・アシスタントウエディングプランナー検定・ハワイウエディングコーディネーター検定・ドレスコーディネーター検定・色彩検定・TCカラーセラピスト検定・レストランサービス技能検定・サービス接遇技能検定 など
夢を叶えるカリキュラム
ブライダル業界にはさまざまな職業がありますが、その全てにおいて業界全般の知識が必要になります。入学後に基礎を固めてから希望の分野に分かれ、より深い知識と技術を持ったプロを目指します。
ウエディングプランニング演習

打ち合わせをする中で、お客様が何を求めているか、想定される内容とそれに対する接客およびプランニング力を学びます。
ブライダルフラワー演習

会場装花やウエディングブーケの知識を学び、結婚式のテーマに合わせてトータルコーディネートできる技術を養います。
時間割例
1年次
| MON | TUE | WED | THU | FRI | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1時間目 9:20〜10:50  | 
フラワー実習 | アテンド実習 | パソコン実習 | ドレス スタイリスト実習  | 
キャリアデザイン | 
| 2時間目 11:00〜12:30  | 
フラワー実習 | アテンド実習 | サービス接遇 検定対策  | 
司会実習 | 料飲サービス | 
| 3時間目 13:20〜14:50  | 
サービス介助士 | ブライダル概論 | パーソナル カラー検定対策  | 
和装着付け実習 | ブライダル コーディネート  | 
| 4時間目 15:00〜16:30  | 
プロジェクト入門 | コミュニケーション 英語  | 
ー | 和装着付け実習 | ー | 
2年次
| MON | TUE | WED | THU | FRI | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1時間目 9:20〜10:50  | 
就職指導 | ブライダル 企画  | 
ー | ブライダル マーケティング実習  | 
オートクチュール フラワー  | 
| 2時間目 11:00〜12:30  | 
バーチャル 結婚式  | 
ブライダル 技能検定対策  | 
ビジネス マナー  | 
レストラン サービス検定  | 
面接対策 | 
| 3時間目 13:20〜14:50  | 
ドレス サロン実習  | 
ブライダル 映像実習  | 
パソコン実習 | バーチャル 結婚式  | 
ー | 
| 4時間目 15:00〜16:30  | 
フラワー実習 | ブライダル 映像実習  | 
司会実習 | ー | ー | 
手厚い就職対策
就職サポート専任講師から、履歴書の書き方や面接対策など手厚い個人指導を行います。グループディスカッションや面接練習などで、試験当日をイメージします。
※2013〜2024年度卒業生実績





